2025.09.06

カーコーティング後の洗車はどうすればいい?といったご質問を多く頂きます!

  

当店でカーコーティングを施工されたお客様から、
「洗車はいつからできるの?」「どのくらいの頻度で洗ったらいい?」
「自分でやって大丈夫?」といったご質問を多くいただきます!!

正しいお手入れ方法を知っていただくことで、コーティングの効果をより長く保つことができます。そこで本記事では、正しい洗車の頻度や方法をまとめました。
さらに、当店アンクオーレの洗車サービスについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

■洗車の頻度について

カーコーティング施工直後は、コーティングが完全に定着するまで少し時間がかかります。
まずは、2つのポイントを意識してください!

POINT①施工から1週間は洗車を控える
    この期間は水洗いも含めて避けることで、コーティングがしっかり硬化し定着します。

POINT②定着後は2~3週間に一度の洗車が目安
    汚れを長期間放置すると、コーティングの効果を十分に発揮できません。
    特に、花粉・黄砂・雨シーズンには、汚れが固着する前に早めの洗車がおすすめです。

■正しい洗車の仕方

定着した2~3週間が経ったら洗車をしてみましょう!
ここで重要なのは、コーティング車は基本的に「優しく、シンプルに」が鉄則です。

1.水でたっぷり予洗い
  砂やホコリをしっかり流すことで、洗車中の摩擦キズを防ぎます。

2.カーシャンプーは中性タイプを使用
  市販の強力な洗剤や家庭用洗剤はコーティングを傷める可能性があります。

3.やわらかいスポンジで優しく洗う
  ゴシゴシ擦らず、ボディに沿って滑らせるイメージで。

4.拭き上げはマイクロファイバークロスで
  水滴を残すとシミの原因になるため、すぐに優しく拭き取ります。

5.高圧洗浄機もOK
     ただし、ノズルはボディから30cm以上離し、塗装面を傷めないように使用しましょう。

洗車の注意点とメンテナンスのコツ

※ワックスは不要
 カーコーティングには保護性能があるため、追加のワックスは基本的に必要ありません。

※鳥のフンや樹液はすぐ落とす
 酸性の汚れはコーティングや塗装を侵すため、早めの対応が大切です。

※定期的なプロ洗車・メンテナンスも効果的
 アンクオーレでのプロ洗車やメンテナンスを組み合わせれば、
さらに長期間美しい状態を保てます。

もちろん!アンクオーレでも洗車サービスやっています!!

当店では、カーコーティング後のアフターケアの一環として、以下のような安心の洗車を提供しています。

★プロ用の中性シャンプーと専用クロスを使用

★コーティングを傷めない安全な手洗い洗車

★仕上げまで丁寧に行うのでツヤ感が持続

「自分で洗うのが不安…」という方や「定期的にプロに任せたい」という方は、
ぜひ、横浜 都筑IC 3分にあるアンクオーレの洗車サービスをご利用ください!!

■まとめ

カーコーティング後は、最初の1週間は洗車を控え、その後は2~3週間に1回を目安に優しく洗車することが大切です。
このように、正しいお手入れを心がけることで、カーコーティングの効果を長く楽しむことができます。

横浜でカーコーティングや洗車をご検討の方は「Un cuore(アンクオーレ)」へ。
施工からアフターケアまでトータルでサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

Latest News

NEWS一覧